2025.01.22 13:33新しい樹名プレート、制作中『樹木たんけんマップ』に掲載されている樹には、かまぼこ板製の樹名プレートが付いていますが、風雨にさらされて読みにくくなっています。そこで現在、クラブのメンバーが新しい樹名プレートを準備しています。その経過を紹介します。こけつまろびつ試行錯誤の苦しい楽しい制作➀まずは素材の検討から。風雨に強いウッドデッキパネルを100均ショップで買い、分解。
2024.05.05 07:10『樹木たんけんマップ』ができましたみどりの丘クラブの樹木調査から生まれた『樹木たんけんマップ』が完成しました。まちで見られるいろいろな樹木のほか、近隣のお勧め散策地を紹介しています。玉川学園コミュニティセンターで配布しているので、マップを持って散歩にお出かけください。マップで紹介している木には、目印にかまぼこ板(!)で作った樹名プレートが取り付けられています(番号9のイチョウを除く)。小さいプレートなのでお見逃しなく。
2024.05.04 03:25土壌改良材のばっふ~~ん、あります園芸家のみなさんミニ農園主のみなさんに好評の、馬ふんを頒布しています。馬は草や藁を食べるので馬ふんは繊維質が豊富です。この繊維質を分解して糧にする土中の微生物の働きで、土壌をふかふかに改良します。肥料としての効果もちょっとだけあります。[使い方]腐葉土と混ぜて土壌に鋤きこんでください[売り場]7丁目のやさい売り場[価 格]1袋50円