2024.11.26 15:35観て味わって、月下美人10月のこと。みどりの丘クラブのメンバーが育てている月下美人が開花しました。月下美人はクジャクサボテンの仲間で、一夜限りの花を咲かせます。夜目をひく花もさることながら、香りもたいへん甘くエキゾチックです。夕方に咲き始めて朝にはしぼんでしまう、色香ただよう花、なにやら訳あり美人のようですが、種の存続にもかかわっています。原産地と目されるメキシコの熱帯雨林自生地では、この姿と香りが夜間に活動する小型のコウモリを誘い、受粉に役立っているのだとか。写真の1つめは夕方6時すぎ、2つめは夜11時すぎ、3つめは翌日お昼ごろの様子です。今年は6月に開花したあと、再度の開花となりました。
2024.11.11 03:08コミュニティセンター祭りとバザー以前にご案内した玉川学園コミュニティセンター祭りと地区社協バザーが、無事終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました!コミュニティセンター祭りでは、まちの植物の実物のタネや葉っぱを展示。スタンプラリーの最終ポイントになっていたので、多くの方にお寄りいただけました。玉川学園産ブラックベリージャムや宇宙帰りの朝顔の種がクジ引きで当たった皆様、おめでとうございます!ジャムのお味はいかがだったかしら。来年はまちのあちこちできれいな濃い青色の朝顔が咲くのを楽しみにしています。バザーでは、メンバーが挿木や株分けでふやした苗を販売しました。実は私も欲しかったあれこれを購入して植えてみました。春が楽しみだな〜🌱ふだん気に留めることのないまちの植物を知っ...