2024.11.11 03:08コミュニティセンター祭りとバザー以前にご案内した玉川学園コミュニティセンター祭りと地区社協バザーが、無事終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました!コミュニティセンター祭りでは、まちの植物の実物のタネや葉っぱを展示。スタンプラリーの最終ポイントになっていたので、多くの方にお寄りいただけました。玉川学園産ブラックベリージャムや宇宙帰りの朝顔の種がクジ引きで当たった皆様、おめでとうございます!ジャムのお味はいかがだったかしら。来年はまちのあちこちできれいな濃い青色の朝顔が咲くのを楽しみにしています。バザーでは、メンバーが挿木や株分けでふやした苗を販売しました。実は私も欲しかったあれこれを購入して植えてみました。春が楽しみだな〜🌱ふだん気に留めることのないまちの植物を知っ...
2024.10.26 04:25「この実はナンダ?」のスタンプラリー 11月2日(土)、3日(日)玉川学園コミュニティセンターまつりで、このまちで見つかる「実」を探して歩く館内超ミニスタンプラリーを催します。先日の「宝の山!」の謎がここで解けます。館内ではほかにも楽しい出展や催しものがあるので、遊びに来てくださいね。日時:2024年11月2日(土)、3日(日)10時~16時30分場所:玉川学園コミュニティセンター
2024.10.20 06:34秋のバザーで苗を手に入れよう 11月4日(月)地区社協の「秋のバザー」で、まちの園芸家が育てた草花や果樹の苗を販売します。ミニ農園主に人気の土壌改良材、馬ふんもありますよ。日時:11月4日(月)11:00~14:00会場:北口商店会ポケットパークこの秋は、「ころころ児童館小春祭」(11月30日)でも苗を販売します。これから花期を迎えるスイセン、シックなランの一族、秋海棠、私に触れないで!のミニサボテン、宇宙帰りのアサガオの種、来年の開花が待ち遠しいアガパンサス、セイヨウフジバカマ、白いヒガンバナ、ジャム作りの野望がふくらむイチゴやブラックベリー、穴あき葉っぱのモンステラ、シダ……などなどが続々と集まっています。オサイフ持って覗いていってください。(写真は出品される植物たちの一部で、親株の花どきに撮...
2024.09.29 14:39宝の山!本日の例会には宝の山が登場しました。玉川学園の近所で拾える色とりどりの木の実です。思わず手に取りたくなりますね。良い匂いがするものもあります。皆さんそれぞれ何の実が分かりますか?答えは…10月27日の秋の子ども祭り11月2~3日の玉川学園コミュニティセンターまつりで発表します!お子様と一緒に楽しめる企画をご用意していますのでぜひ遊びにいらしてください。
2024.06.17 23:35水田を見に行こう 6月29日(土)みどりの丘クラブ例会の一環として、奈良町の水田を見に行くウォーキングツアーを開催します。すでに田植えはすみ、青田の景色になるのももうすぐです。雨天の場合は中止。 9時 コミュニティセンター2階の地域活動室に集合 9時30分 出発行程:子育て中のつばめを横目に見つつ → 避雷針を付けたメタセコイヤ → (カツラ) → 奈良町第一公園 → 栗林 → 水田 → ボランティアの花壇 → 奈良北団地 → バス折り返し点 → 小さいメタセコイヤ → 小田急線路際 → 玉川学園前駅行程:子育て中のつばめを横目に見つつ → 15. メタセコイヤ → 14. カツラ → 奈良町第一公園 → 栗林 → 水田 → 水田わきの花壇 → ハーブガーデン → 奈良北バス折り返し点...
2024.05.08 04:20かまぼこ板製の樹名プレート『樹木たんけんマップ』があと少しで完成という頃、マップで紹介している木には探す時の目印が少ないことが、気がかりでした。そこで出たのが、「みんなにかまぼこ板を提供してもらって、木に樹名プレートを付けよう」というアイデアです。集まった30枚ほどのかまぼこ板に、樹木の番号と名前を書き、穴をあけて麻ひもで木に取り付けました。この週は、スーパーのかまぼこの売れ行きがやけに良かったに違いありません。
2024.05.05 07:10『樹木たんけんマップ』ができましたみどりの丘クラブの樹木調査から生まれた『樹木たんけんマップ』が完成しました。まちで見られるいろいろな樹木のほか、近隣のお勧め散策地を紹介しています。玉川学園コミュニティセンターで配布しているので、マップを持って散歩にお出かけください。マップで紹介している木には、目印にかまぼこ板(!)で作った樹名プレートが取り付けられています(番号9のイチョウを除く)。小さいプレートなのでお見逃しなく。
2024.05.04 03:25土壌改良材のばっふ~~ん、あります園芸家のみなさんミニ農園主のみなさんに好評の、馬ふんを頒布しています。馬は草や藁を食べるので馬ふんは繊維質が豊富です。この繊維質を分解して糧にする土中の微生物の働きで、土壌をふかふかに改良します。肥料としての効果もちょっとだけあります。[使い方]腐葉土と混ぜて土壌に鋤きこんでください[売り場]7丁目のやさい売り場[価 格]1袋50円